■ 軽バイオリンの音
大阪フィドルクラブ とまとさん のお作りになった軽バイの音は、、、、、、、、
■ Kバイオリンの塗装
塗装は必ずしなくてはならないものではありませんが、何か塗るとより完成した感じが出
ますね。また個性あるバイオリンになりますね。塗装は下記を参考にしてください。
① 紙ヤスリで外形を丁寧に整え、表面を滑らかにしてください。
② 側板に接着剤が付いているとシミが出来ますのでよく取り除いてください。
③ 塗料を塗るときは一旦弦の張りを緩め、乾燥(硬化)が終わったら再度音合
わせしてください。
④ 色付けはアクリル絵の具を適宜薄め、乾いた布で拭くようにするとムラが出
にくいです。
⑤ お好きなバイオリンの色にしたいときは2~3色混ぜて色を作ると良いでしょう。
いきなり、バイオリンを着色するのでなく、端材で仕上がりを確認しておこないまし
ょう。
⑥ 仕上げは水性の透明ニス等を塗ると良いでしょう。
■皆さんの作品
■グリップ
弓の保持を向上させる為に図の位置に黒いビニールテープを数回巻きました。
木部から1cmほどの位置です。お試しください。
■肩当て
バイオリンを教えていらっしゃる方から簡易な肩当てを紹介いただきました。
スポンジたわしを輪ゴムでバイオリン裏側に取り付ける
輪ゴムをエンドピンと左裏の角部分に引っ掛け、スポンジを差し込む。
これによりバイオリンがより安定し弾きやすくなりました。。
■ ケース
専用のケースが有ればいいのですが、バイオリンより高く?なってしまいます。
一番簡単なのは、ひも付きの紙バッグに入れる。バイオリンの顔が見えるし直ぐに
取り出して弾けます。 また、ダンボールをガムテープで貼り下図のように自作します。
レジに有る空のダンボール箱(例 幅20cm、高さ10cm、長さ35cmくらい)2個
貰ってきて長さ方向にテープでつなぐ。これに布貼り、持つところを付ければ本格的
ですね。
弓は毛が傷みますので、細いチューブ、傘を入れる袋、等に入れ保管しててください。
持ち歩きに便利な軽いプラダンケースを作りました(20160930)
重量300g 寸法 600X200X100
小雨でも安心 弓の一部が箱から出ますが小回りが効きます。
■Kバイオリンを一人で練習したい
演奏の練習におすすめの本があります。
ドレミ出版の 「ヴァイオリン入門」 野呂芳文 著
やさしい曲から入り、いろんなジャンルの曲の楽譜、伴奏がCDが入っています。
カラオケバックに何回も弾くと楽しく上手くなれます。
一人では続かないので数人のグループを作り最低月1回集まるのが一番。
■メンテナンス
1、マツヤニについて
マツヤニは演奏のはじめ、途中で弓毛に擦り付けてください。
2、弦が切れたとき
弦を交換することになりますが、弦を張るネジを最初巻いたときの位置まで戻して巻
き始めましょう。参考)全音というメーカーの タレント という商品がお手ごろです。
3、ネジが緩くて弦を張ることが出来なくなったとき
孔の中に割り箸を削った木片を入れネジを入れましたら確実に止まりました。
また、爪楊枝の先端を1cmくらいで切り、尖ったほう上向きにしてネジの孔に入
れ、再度ネジを締めるんのも良いです。
追)弦を張り替えたときなど、ネジの深さが浅すぎるとネジ保持力が下がり
音が下がります、木片を入れる前に確認してください。(20100223)
■Q&A
Q1,弓は消耗品ですか、寿命がきたらどうしますか?
弓の毛を練習して弾き切る人は今までいません。
数年は使えると思います。もし、弓毛が減って?切れちゃったら連絡ください。
対応させていただきます。
Q2,音が出にくい
1、 松脂に消毒用アルコールを1滴垂らし、しばらく放置してそれに弓毛を擦る。
たくさん擦りつけると糸が一体化してしまいますので注意してください。
2、アルコールを使わず乾式でヤニをしっかり付ける(20091218)
下の写真の説明
左:松脂箱です 百均で買ったプラケース 寸法8cmX6cmX3cm
中:開けたところ 紙ヤスリと木片 松脂が入っています。
右:紙ヤスリに松脂を擦り付け、次に弓の毛を左右に擦りつけます。
箱入りで手も汚れにくくいい感じ、現在この方法で継続中。 (20100223)
Q3,レンチを少し回すには
左手の手のひらで、渦巻き部を掴みます。そしてレンチは親指とヒトサシ指でまわ
すようにましょう。こうすると安定して微妙な回転、音合わせができます。
Q4,レンチが抜け落ちる
長く使っていると音調整用の工具(6角レンチ)がゆるくなって
落ちることがあります。そんなときは図のように輪ゴムを糸巻きに
に巻き工具を通しておくと安心です。
■参考
携帯用の軽バイオリンを創ろうって何度か挑戦しました。
下図の左は普通サイズ 幅 約200mm
真ん中は幅が半分 幅 約100mm
右はネックの幅くらい 幅 約 40mm
音は右にゆくほど小さくなります。
バイオリンらしい音を考慮して、携帯を考慮すると真ん中あたりがベストです!!
ビオラって出来ないの?
いえ、出来ます写真右。これだけでもう違う音色!ビックリです!!
(左はバイオリン普通サイズ)